tumblr_nr083ja3P31s6mhrwo1_540少子化にもかかわらず、着実に生徒数を伸ばしている

「テアトルアカデミー」。

この「テアトルアカデミー」は子役を育てるのが

非常に上手いと言われており、

(谷花音)

本田望結や鈴木福、谷花音、

小林星蘭などの人気子役を輩出しています。

一体どんな養成所なんでしょうね。

スポンサーリンク

「テアトルアカデミー」とは

 

「テアトルアカデミー」は1980年に

「芸能界で活躍できるタレントを養成したい」という

目的で設立された総合芸能学院です。

 

現在では全国10か所に校舎を持っています。

 

 

「テアトルアカデミー」は、

「赤ちゃん部門(0歳から幼児)」

「子ども部門(幼児から中学生)」

「成年部門(高校生から39歳)」

「シニア部門(40歳以上)」

の4つの部門に分かれており、

その世代に沿ったレッスンを実施しているそうです。

 

その中の、0歳から中学卒業までの子供は付属の児童劇団

劇団コスモス」に所属することになります。

 

そして、中学校を卒業すると自動的に

テアトルアカデミー」に編入されるそうです。

 

その後、系列の芸能事務所「AT(アット)プロダクション」に

移籍することも可能だと聞いています。

スポンサーリンク




スクール費用と子役のギャラ

9c0f0dc3

(鈴木福)

 

テレビでは本田望結ちゃんや

鈴木福くんたちのような人気子役が

毎日のように活躍しています。

 

そんな彼らの活躍に刺激を受けて、

うちの子も子役にしてみたい」と

思うお母さんたちも多いのではないでしょうか。

 

でも気になるのは、子どもを子役にするための費用のこと。

どれくらいのお金がかかるものなんでしょうね。

 

 

ここでは、鈴木福くんが所属する「劇団コスモス」の場合の

おおよその費用をあげておきますから

参考にしてください。

 

 

見事オーディションに合格し「テアトルアカデミー」に

入学する際には26万円ほどの入学金が必要です。

 

 

それに毎月のレッスン料が1万5千円くらいかかります。

 

ほかにも、写真代や交通費等の諸費用も

必要になってくるので、その辺のことも

頭に入れておいたほうが良さそうです。

 

※実際のテアトルアカデミーでは、

一般に向けて入学金・授業料その他の費用を公表していません。

 

詳細は、テアトルアカデミーに直接お問い合わせくださいね。
気になる子役のギャラ(出演料)はどれくらい?

 

わが子に「子役の仕事」が入った場合には

いったいどれくらいもらえるんでしょうね?

 

一般的に人気が出る前の子役のギャラは、

ドラマ1本あたり3~5万円くらいが相場だと言われています。

 

そこから、芸能事務所への取り分が引かれるので

実際に手元に入るのは1~2万円くらいになるんじゃ

ないでしょうかね。

 

そのほかにも、衣装代や交通費などを実費で

支払うケースがあります。

 

そうなると赤字になってしまうこともありそうです。

 

 

CMのギャラはメインで20万~30万、

サブでの出演では6万~10万くらいでしょうね。

 

 

しかし、一躍人気がでると

話はガラっと変わってきます。

 

ドラマは1話30万円以上、

CMの年間契約は500万円以上なんてことも

十分あると言われていますから、

 

 

親もびっくりするような

金額がドーンと振り込まれることも・・・

 

 

 

テアトルアカデミーのオーディション

 

テアトルアカデミーは赤ちゃんモデルから

子役、俳優、声優、シニアモデル志望の方まで

あらゆる年代に対応しております。

 

入校するにはまず、質疑応答やカメラテストといった

オーディションを受けなければなりません。

 

 

オーディションにはパソコンやスマートフォン、

携帯電話、郵送などでエントリーできます。

詳細は http://www.theatre.co.jp/

 

なお、オーディション料は無料です。

 

 

テアトルアカデミーの特徴

 

テアトルアカデミーは、30年以上にわたる実績を持ち、

業界内からの信頼も厚く、本田望結や鈴木福らの

人気タレントを数多く輩出しています。

 

 

しかし、これほどまでにここが

人気子役を育てることができたのには

何か理由があるはずです。

 

テアトルアカデミーの実績やテレビ局等の

業界内の強い結びつきにより

自社の劇団員を採用してもらえるという

魅力ももちろんあると思います。

 

ですが、それだけではありません。

 

ここでは、他の養成所では教えてくれない

礼儀などのマナーを「レッスン」として

取り入れているそうです。

 

最近ではテレビのバラエティー番組に子役たちが

よく出演していますが、司会者からの質問に対して

その受け答えがしっかりできています。

 

しかも、大人顔負けの言葉が

返ってくることがありますから驚きです。

 

これも「レッスン」の成果なんでしょうかね。

 
また子役の場合は、親の熱心さも重要です。
親が子供の現場に付き添ったり、マネージャーのような

役割をしなければなりません。

 

親にその覚悟がないとできないみたいですね。