01okae 「スタッフ・アップ」は岡江久美子や田辺誠一、

西岡徳馬、大和田獏、筧利夫らの人気俳優が所属する

芸能事務所です。

 

(岡江久美子)

この事務所は、演技力のある実力派俳優が揃っていますが

新たな試みも展開されているようです。

いったい、どんな取り組みをしているんでしょうね。

スポンサーリンク

 

会社概要

スタッフ・アップ
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-5-13 ルート神南ビル4階/5階

設立 1983年8月23日

代表者 代表取締役 戸張立美

事業内容

タレント、アーティストのマネージメント

及びキャスティング、映画・舞台・

TV企画制作など

 

スタッフ・アップとは

1983年に芸能プロダクションでマネージャーを

務めていた戸張立美氏が、女優の岡江久美子を擁して

スタッフ・アップを設立しました。

 

そのスタッフ・アップはいくつかの系列会社で

構成されており、次のような子会社があります。

 

株式会社スタッフ・アップ プロモーション
有限会社スタッフ・ポイント
有限会社スタッフ・テン
株式会社スタッフ・プラス
株式会社スタッフ・ワン

 

そのグループ内には、数多くの実力派俳優や

タレントたちが活躍しています。

 

 

主なタレント

 

岡江久美子

1975年TBSドラマ 「お美津」で主演デビューを果たします。

 

1996年から2014年までTBS生活情報番組

はなまるマーケット』(TBS)の総合司会を務めました。

 

彼女は芸能人というより、普通の主婦目線でコメントするので、

お茶の間の主婦層にとても人気があったように思います。

 

なので、今では女優というより司会、タレントというイメージが

強いかもしれませんね。

 

1983年に俳優大和田獏と結婚。

 

なれそめはNHKの連想ゲームで共演して、

知り合ったことだそうです。

スポンサーリンク




田辺誠一

14364336

1987年に「メンズノンノ」専属モデルに選ばれモデルデビュー。

1992年にドラマ「熱い胸騒ぎ」で俳優デビューを果たします。

 

1999年、初の監督作品「dog-food」が

ベルリン国際映画祭に正式に招待されます。

 

その年、映画「ハッシュ!」が『キネマ旬報』の

日本映画部門で2位にランクインし、
彼自身も報知映画賞 やヨコハマ映画祭の

主演男優賞等を受賞しました。

 

また、彼は俳優業以外の活躍も目覚ましく、

独創的なイラストをTwitter上で公開し

ファンから「画伯」と称され話題となっています。

 

2002年、女優の大塚寧々と結婚。

 

 

筧利夫

 

大学時代に当時学生劇団だった劇団☆新感線に参加。

 

卒業後の1985年、鴻上尚史主宰の劇団第三舞台

若手番外公演『春にして君とわかれ』に参加。

 

1987年 「結婚物語」(日本テレビ)でテレビドラマデビューを果たす。

 

以降ドラマや映画、タレントとして活躍中。

 

主な代表作として「踊る大捜査線」「Dr.コトー診療所

交渉人〜THE NEGOTIATOR」シリーズなどがあります。

 

 

他にも西岡徳馬、大和田獏、秋元奈緒美、酒井和歌子、

三船美佳らが所属しています。

 

新人発掘オーディション

 

このオーディションは

すでにプロとして活動している人から

新人まで幅広く募集しています。

 

なお、最終オーディションはワークショップ形式で

行われるため参加費がかかります。

 

一次審査   写真、プロフィール   WEB応募

二次審査   面接

最終審査   ワークショップ審査

ワークショップ参加費3万5千円かかります。

詳細は http://www.staff-up.net/

 

新人育成方針

 

個人の資質や方向性を見極めながら

必要に応じて演技レッスンや

ボーカルレッスンなどを実施しているそうです。

 

特にスタッフ・ワンでは10~20代の

若手タレント部門として、新人の育成に

力を入れているようです。

 

チャレンジングな取り組み

 

この会社ではこれまでになかった新たな取り組みを

行っています。

その名は「フリー素材アイドル」というもの。
イメージ重視のアイドルが肖像権を放棄し、

自身の画像をフリー素材として配布するキャンペーンを

実施しています。

 

これは、「MIKA★RIKA」の認知度向上を目的に

展開されたものです。

 

詳細は http://mika-rika-free.jp/

 

注意点

ダウンロード可能期間:2015年12月31日

使用可能期間:2015年12月31日

※MIKA☆RIKAロゴを付ける場合は2017年12月31日

 

 

商用非商用問わず、誰でも自由に使えるようですから

嬉しいですよね。

今後の展開が気になるところです。